好きなライトノベルを投票しよう!! - 2016年上期
という訳で2016年上半期の振り返りを兼ねて投票します。
最近あまり更新出来てませんが、一応月に30冊いくかいかないかくらいは読んでます。
投票するのは新作中心にしたかったんですが、読んでる冊数の影響もあってかビビッとくる新作が少ない印象で既シリーズと新作半々位になりそうです。
【16上期ラノベ投票/9784797388176】
今回は何と言ってもこれでしょう。
今までの人生の中で読んできたラノベの中でもトップクラスに好きな1冊。
これほど泣いたのは他にない。
【16上期ラノベ投票/9784040681184】
思い出補正込み込み、もう読めないと思っていたのがという感情が強すぎて入れざるを得ない。
特に違和感なかったし大満足であとは最終巻を待つのみである。
【16上期ラノベ投票/9784094516128】
元々重く暗い作品ではあったが、こんな展開になろうとは……。
もうこの後の展開が怖くて怖くてしょうがない。もうやめたげて!

無法の弁護人 法廷のペテン師<無法の弁護人> (NOVEL 0)
- 作者: 師走トオル
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
- 発売日: 2016/02/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【16上期ラノベ投票/9784042560067】
裁判員を引き込むための魅せる弁護、それに一緒に魅了される。
テンポの良い裁判シーンが素晴らしい。
【16上期ラノベ投票/9784047340893】
もうすっかり有名になったオーバーロード。
【16上期ラノベ投票/9784094516142】
SFロボモノ。熱かった。
そして次巻どうなるのか非情に楽しみ。

ゲーマーズ! (4) 亜玖璃と無自覚クリティカル (ファンタジア文庫)
- 作者: 葵せきな,仙人掌
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/富士見書房
- 発売日: 2016/03/19
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【16上期ラノベ投票/9784040707549】
無自覚クリティカルがマジでクリティカル過ぎて次巻が楽しみでならない。
ここまでこじれてくると何かする度に何かが起きて面白い。

ようこそ実力至上主義の教室へ4<ようこそ実力至上主義の教室へ> (MF文庫J)
- 作者: 衣笠彰梧
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
- 発売日: 2016/06/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
【16上期ラノベ投票/9784040683386】
クラス間の争いが本格化してきて面白くなってきた。
綾小路が段々と本格的に動き出して良い感じ。
【16上期ラノベ投票/9784042560098】
金が全ての国で女子高生の奴隷となった主人公が殺し合いのゲームへと参加する。
七々々をダークに濃くした雰囲気。やり取りが最高すぎた。

リア充になれない俺は革命家の同志になりました1 (講談社ラノベ文庫)
- 作者: 仙波ユウスケ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
【16上期ラノベ投票/9784063815177】
こういうスクールカーストとかについて書かれた作品は好きなんだよなぁ。
以上です。
新作は4作品になりました。
個人的にノベルゼロの当たり率がかなり高くていい感じです。
しかし好みがノベルゼロに向いてきてるってことは俺も年を取ってきたのかなぁ……なんて。